ボルボC70ボルボC70で田園を走る:4人乗りオープンカーのある景色 随分時間が空いてしまったが、4月半ばにこどらの両親宅に母の日のプレゼントを兼ねて棚を作りに行った帰り道のこと。よく晴れて気持ちの良い日だったので、長野の諏訪から東京の自宅まで、下道をドライブしながら帰ることにした。これまでにも、西湖=>山中...2021.05.04ボルボC70山梨・長野(D)
ボルボC70ボルボC70で4月初旬の箱根ドライブ:黒たまごとの再会 前回の記事に引き続き、これまた時間が空いてしまったが、4月初旬に久しぶりに箱根へドライブに行ってきた。日本にいれば、フラッと土曜の早朝にドライブに出掛け、お昼には自宅に戻ってくる、我が家の定番のドライブコースだ。この日の相棒はボロさんことボ...2021.04.28ボルボC70伊豆・箱根(D)
ボルボC70VOLVO/ボルボC70のタイヤを交換した 我が家のボロさんことボルボC70、1年数ヶ月ぶりに日本に帰国したらボロさに磨きがかかっていて、早速幌を修理したのだが、、、タイヤもボロボロ。このままではいつバーストするかもわからないし、高速を走るのも危ないため、タイヤを買い換えることにした...2021.04.04ボルボC70
ボルボC70ボルボC70:オープンカーの幌が剥がれた時の修理方法 一年数ヶ月ぶりに日本に戻ってきたら、大変なことになっていた我が家のボロさんことボルボC70。親がしてくれていた応急処置がこの状態だったのだが、つっかえ棒で剥がれた幌を支えているためこれだと幌を開けてオープンには出来ない。ということで早速、幌...2021.04.03ボルボC70車一般
ボルボC70久しぶりの自宅でボルボC70:そろそろ限界か!? 3月某日にシンガポールから日本へ引き揚げてきた。シンガポールでは国内感染はゼロの日が多く(海外からの入国者が強制隔離中に陽性になるケースはある)、もはや新型コロナは流行っていなかった。(念のために書いておくと、我々は帰国便の72時間以内にP...2021.04.01ボルボC70