秋の車中泊旅 5 能生から白馬へ

ディフェンダー2018秋長野車中泊

日本海の朝

2018.11.16 朝5時半起床。

天気は晴れ、気温は8度。

流石に朝は寒いため、ヒーターをつけて車内を温めてから起き出した。

朝起きると結露が酷いのは車中泊の難点かもしれない。

ダラダラと水が垂れてきたため、温泉用の手ぬぐいを一枚、窓ガラスの結露を拭く雑巾に格下げした程だった。

身支度を整えて外に出ると、いさり火を灯した沢山の漁船が漁に出ているのが見えた。

この朝は我々の他にも10組くらいの車中泊の車が停まっていた。

ここからは海沿いを糸魚川へ南下し、白馬へ抜けて、今回の旅の目的地である戸隠へ向かう。

出発は6時、進むにつれて空が明るくなってきて、海の上の白い雲には桃色がさしていた。

コンビニでおにぎりを買って朝ご飯にして、温かいコーヒーを飲んだ。

日本のコンビニではよく見かけるのだが、男性が一人、エンジンをかけたまま店内へ入っていった。

海外なら車を盗まれても仕方のない状況だと思うのだが、さすが日本は平和な国だと思う。

月不見の池

コンビニの店内に貼ってあった地図にふと目をやると、昨日飲んだ地酒と同じ『月不見(つきみず)の池』という場所を発見した。

実在する池の名前だったのか。

地酒になるくらいだから、余程綺麗な水に違いない。

方向的にも通り道にあるし、せっかくなので寄り道して行くことにした。

街道にも『月不見の池』と標識が出ていて、どうやら有名な池のようだ。

街道を外れ、田んぼの中を標識に従って進んだ。

駐車場に到着。

この駐車場からいくつかのハイキングコースを回れるようだ。

お目当ての月不見の池までは徒歩5分だった。

早朝ということもあって、厚手のパーカーを着ていたのだがそれだけでは寒かったため、小走りに走って体を温めた。

程なく到着。

したのは良いのだが、、、

干からびてしまったのか水が減っていて、落ち葉が無造作に乱れ散っていただけだった、、、

白馬

気を取り直し、再び海へ出て糸魚川から白馬へ。

アルプスの白い峰が見えてきた。

前から気になっていた白馬の温泉へ朝風呂を求めて寄り道した。

朝9時から営業していたのは1軒だけだったが、新しく出来た綺麗な施設だった。

八方の湯。

入浴料800円の炭酸水素塩泉の掛け流し。

炭酸水素塩泉特有の透き通った湯で無臭。

肌触りはなめならかで、心なしかヌルヌル系だった。

スキーシーズンには混み合うような口コミが書かれていたが、この日は平日のシーズンオフ。

湯船を独り占め出来た。

朝湯でサッパリした後は、紅葉の国道406を戸隠へ向かって山道を登る。

落ち葉がヒラヒラと目の前を舞う。

山道はクネクネだが道幅は広かった。

トンネルの手前にちょっとした見晴らしスペースがあった。

ディフェンダー

再び車を走らせると、今度は糸魚川で標識が出ていて気になっていた鬼無里(きなさ)を通りかかった。

紅葉という名の鬼女伝説の残る里だ。

きれいな温泉施設があり、旅の駅もある、のどかな里だった。

コメント