TK

ブログ一般

ジャッキが故障したと思った時の直し方

そろそろ冬タイヤに交換しよう、、、と、タイヤとジャッキを取り出したのだが、、、ジャッキが一定の高さから上に上がらなくなっていた。このジャッキ、随分古いし、もう寿命なのかと新しくすることも考えたが、経年劣化で中の油が漏れて油量が減っているため...
2021秋新潟赤湯の旅

2021秋 ディフェンダー車中泊で新潟赤湯の旅〜後編(雪ささの湯)

天池(あまいけ)本当は吊り橋だけで帰るつもりだったのだが、せっかくだからとその先にある天池まで足を伸ばしてみることにした。先ほどと同じようなすれ違い注意の道を走って長野県に入り、いくつかの集落を抜け、静かなオートキャンプ場の隣に天池があった...
2021秋新潟赤湯の旅

2021秋 ディフェンダー車中泊で新潟赤湯の旅〜中編(秋山郷)

霧の朝秋山郷へ向かう道中は、濃霧に注意と出ていただけあって、少し霞んだ景色が絵画のように綺麗だった。思わず田園風景の中に愛車をとめて、写真を撮った。行く先の空の低い位置に霧が立ち籠めて、雲海のようになっていた。雪のない十日町を通るのはもしか...
2021秋新潟赤湯の旅

2021秋 ディフェンダー車中泊で新潟赤湯の旅〜前編(かのせ温泉)

土日に車中泊の旅に出た。熱い赤湯を求め、目指すのは新潟にある、かのせ温泉赤湯だ。往路にて出発したのは土曜日の朝10時。行楽シーズンとあって、高速に乗るまでと、高速に乗って埼玉を抜けるまでに渋滞していた。気温は14度。新潟の寒さに耐える服装を...
バイク

2021.11:秋晴れのツーリングは鋸山へ

11月になってから秋晴れの日が多くなってきた。土曜日の朝はこどらが八王子の道の駅に野菜を買いに行きたいと言っていたのだが、朝起きたらあまりにもツーリング日和だったため、急遽ツーリングに出かけることにした。たまには千葉に行ってみるかということ...
ブログ一般

ディフェンダーデイのキャンペーンでキーリングに当選した

先日参加してきたディフェンダーデイというイベント。そのイベントの様子をTwitterやインスタで投稿すると、抽選でプレゼントが当たるというのでツイートしていた。一週間くらいたった頃だったろうか、なんと当選したという連絡があり、楽しみに待って...
バイク

2021年11月初旬の伊豆ツーリング:鮨と温泉と富士山と

日曜の朝にツーリングに出かけた。目的地は、我々がたまに立ち寄る三島にある流れ鮨だ。天気は曇り時々晴れで、寒すぎず、丁度良いツーリング日和だった。ハプニング10時前に支度を終えて、いざ出発。しようと思ったところ、、、まさかのバッテリー上がりに...
2021紅葉の高山キャンプ

2021年秋〜紅葉の高山キャンプ旅ー後編

キャンプの朝翌朝は曇。気温も覚悟していた程には寒くなく、5度だった。キャンプ場の温泉は朝7時から入ることが出来たのだが、我々は7時に起きたため、二番風呂になった。ちょうど人がはけた時間帯だったため、今度は女湯が貸切状態だったそうだ。本当は朝...
2021紅葉の高山キャンプ

2021年秋〜紅葉の高山キャンプ旅ー前編

10月最後の週末は高山へキャンプに出かけた。コロナ禍でキャンプ人気が加速しているせいか、1週間前にキャンプ場を予約しようと思ったら、関東の良さげなキャンプ場はほぼ埋まっていたため、高山にあるくるみ温泉キャンプ場に行ってみることにした。東京郊...
2021.10長野旅

2021.10 ディフェンダー車中泊で長野旅ー後編

翌朝は雨で寒かった。目当ての朝定食を求めて梓川SAへ。朝定食といえば卵かけ納豆ご飯と我々の相場は決まっているのだが、長野では何故だか納豆がついていなかったり、生卵の代わりに温泉卵だったりして、理想の朝定食がなかった。そんな中、梓川が1番理想...