フィアット500e(EV)で下田へ行ってみた

ドライブ・ツーリング

GW終盤の土曜日は、強風吹き荒れる中、フィアット500eで伊豆下田へ行ってみることにした。

というのも、我が家に500eが納車されたのは3月末だったのだが、その時には日本の急速充電器の規格であるCHAdeMO規格へのアダプターが間に合っていなかった。

それがこの4月末、ついにアダプターが到着し、遠出をしてみようということになったのだ。

急速充電器はSAや街中の至る所に設置されているのだが、ほとんどが有料。

月額制のカードを買う必要がある。

カードを買わずに有料の充電器を使うこともできるが、その場合は手続きが面倒で価格も高いため、無料の充電場所を探して行くことにした。

まずは網代の大次郎丸で早めのランチ。

もちろん美味しかったのだが、本気100%の時と比べると8割くらいの美味しさに感じてしまったのは、GWで漁港がお休みだったのだろうか?

下田の白浜神社

最近御朱印を集めているコドラが、白浜神社に立ち寄りたいというので行ってみた。

参拝を済ませた後に海岸へ出ると、白い砂浜の岩場の上に鳥居があった。

透き通る青い海が綺麗だった。

下田の道の駅で急速充電

続いて下田の道の駅へ。

ここには充電器が1台だけある。

すでに1台止まっていたため、先ほど通り過ぎてきた時に綺麗だった展望スペースに行ってみることにした。

戻ってみると空いていたので早速充電。

家を出る時に100%、下田に到着して56%。

急速充電器は30分しか使用できないため、トイレに行ったり、飲み物を飲んだりしている間にあっという間に時間は経つ。

ただ、ここの充電器は高速充電器とはいえ実際には中速だったようで、71%までしか回復しなかった。

並んでいる車がいたので一旦離れ、近くにある綺麗だという砂浜に行ってみることにした。

下田|九十浜海水浴場

訪れたのは九十浜海水浴場。

以前、Twitter仲間に教えてもらった場所だ。

近くにある無料駐車場に車を止めると、芝生の丘が心地よい場所だった。

急坂を降りた先に海が広がる。

まるで沖縄にでもきている様だった。

下田の道の駅で2度目の充電

再び下田の道の駅へ戻ると充電器が空いていたため、2度目の充電。

今度は68%から82%まで回復した。

伊豆スカイライン

この後は、海辺の道の渋滞を避けるために伊豆スカイラインを通ることにした。

下田から河津七滝を越えて山道を抜け、伊豆スカイラインに辿り着くまでに上り坂が多く、一気に電力を消費して50%ほど。

日が暮れると、予感はしていたのだが、やはりの濃霧に見舞われた。

途中で41%まで減ったのだが、後半は下り坂の連続になり、45%まで回復。

この時点で航続可能距離が100kmあったため、結局追い充電なしで家まで帰ることができた。

今年のGWは休日割引適用外だったこともあってか、この晩の高速道路は普段の土日よりもむしろ混んでいなかった。

途中の大磯PAでしらす丼を食べて帰った。

家に到着した時は29%だった。

コメント