CBR1100XX:富士山周りツーリング

バイク

ビーナスラインをツーリングした後、こどら両親が今住む諏訪の家に一泊した我々。

温泉で寛ぎ、こどら父お手製の蕎麦を堪能し、蕎麦湯割りを楽しんだ結果、朝はすっかり寝過ごしてしまった。

結局お昼前までのんびりしてから、甲州街道を韮崎まで走り、町中を抜けるために甲府昭和まで高速に乗った。

甲府からは富士山周りを走って、道志を通って帰ることにしたのだが、

結局下道で甲府南ICの入り口の前を通ったため、最初から甲府南で降りた方が良かったようだ。

甲府南からはすぐに気持ちの良い山道を登ることになる。

眼下に甲府の町が遠ざかる道だ。

なんと言っても甲府は暑くて、信号などで止まると汗だくになるのだが、標高が上がるにつれて気温も下がり、ふーっと息をついたのも束の間、長いトンネルの中は逆に凍える寸前の寒さだった。

こどら母とこどらが握ったおにぎりを、本栖湖で食べようと向かったのだが、今が丁度旬の芝桜を見るための渋滞が長々と続いていた。

ようやく本栖湖についたのは13時半。

少し肌寒くて、まだ八重桜が咲いていた。

湖を見ながらおにぎりを食べた。

中身はこどら母定番の山椒の佃煮で、回りにはおにぎり昆布を巻いて。

小休憩の後は、山中湖を抜けて道志へ。

道志の道の駅もバイク乗りの聖地で、この日もバイクで溢れていた。

好物のあゆの塩焼きが美味しそうに焼けていたから食べていると、今から雨が降る、という話が耳に入ってきた。

確かに空は曇っていて、いつ降り出してもおかしくはない。

バイク乗り最大の弱点は悪天候だ。

我々も帰路を急ぐことにした。

案の定雨雲から雨がパラつき、少し降られたものの、濡れる程の雨量ではなく、無事に帰宅した。

バイクは全身を使うため、乗り終わった後に体力的な疲労に見舞われる。

その疲労感が心地良く、まだもう少し乗りたい、くらいでやめておくのが一番良い加減なのだと思う。

コメント