業者さんに造ってもらったウッドデッキ、大満足の出来なのだが、ウッドデッキの中に中庭スペースを確保したため、防犯面が甘くなってしまった。
そこで防犯対策として、ホームセンターでラティスを購入し、置いていた。
急場凌ぎだったため、ウッドデッキの床からははみ出ているし、紐で括り付けているため見た目も良くない、取り付けている訳ではないためズレる、という有様だった。
現在こどらが教習所に通っているため、送り迎えの間に時間が出来た。
先週はドアの建て付けを直したが、昨日はウッドデッキを補強することにした。
ノコギリでサイズを合わせてラティスを切り、工具でしっかりと取り付けた。
![](/wp-content/uploads/2021/01/fc2blog_20161104082405203.jpg)
見た目も防犯対策としても完璧だ。
秋になり葉がなくなったアオダモは、以前よりもライトアップすると絵になる。
![](/wp-content/uploads/2021/01/fc2blog_201611041330261e5.jpg)
![](https://garyuwonderfullife.com/wp-content/uploads/2016/11/IMG_8516.jpg)
コメント